5月11日に三島市商工会議所にて健康講演会を行いました。
2月11日には私、房仙が三島文化会館で講演しました。
その際、多くの参加者が喜んでくれ、質問も頂きました。
「食育ってなーに?」
「何をどう食べたら健康になれるのでしょうか?」
「体に良い食べ物は?」
「身体に良くない食べ物は?」
といろいろ質問を頂くなかで、房仙はかんがえました。
これは食養道学院長が話すべきだと。
と言うことで主人に講座を開講してもらいました。
参加者は生徒、保護者がほとんどでしたが、
5月5日の三島の歩行者天国で「心音道」のお店に立ち寄って下さった方、2名も一緒に聞いて下さり、
終了後もまた質問がたくさんで、盛り上がりました。
喜びの声を一部ご紹介します。
----
※素晴らしい講座を開いてくださりありがとうございます
とても勉強になりました。
自分でも、勉強しつつも日々の暮らしの中では、ついまぁ少しくらいいいか,
と気が緩むことが出てきてしまい、また気を引き締めるきっかけになりました。
今日、サンプルでいただいた塩の甘さとまろやかさに驚いたとともに
農薬をとる作用も塩水にあることは、貴重な情報となりました。
中川吉右衛門さんの玄米は、本当に甘くて味があって美味しかったです。
何より顔を知り、お会いしたことがある方が心と情熱をもって作ったものを
頂いていると思うだけで、より美味しく感じました。
我が家の玄米が消費できしだい、購入してみたいです。
庭で、家庭菜園をやっていますがさっそく、
キパワーソルトで薄めて洗った野菜の水を庭にまいたりしてみたいです.
自分たちの健康を左右するのは、基本的な食事です。
まずは、できることから、始めます。
給食参観では、アンケートに書いたりもしましたが、
もっともっと、玄米の理解を市全体、
学校教育全体でも早急に広がり実現できたらと願います。
このような貴重な講演を聞けたことに感謝いたします。
またぜひ、このような機会があれば、嬉しいです。
ありがとうございます。
----
※今日の講演は、食に関することがまとまって聞けて
とても勉強になりました。
アマニ油もてんさい糖も野菜ジュースも、
聞いたことはありました。
今はいろんな情報が溢れているので、
それぞれの単一の食品のことは聞きかじることはできても、
どれか1つ食べたから良いと言うわけではないと思うのですが、
片っ端から食べていると単なる食べ過ぎ…(笑)
あれとこれの組み合わせはどうしたら?
と分からないことも
それぞれのことしか
紹介されないのでわからないままだったり。
何か基本になる芯のようなことをお聞きできたので新しい情報が入って来ても、
どう取り入れたら良いか?など
目安がつけられそうです。
またこれからも新しい流行りの健康食材とかでてきそうですし。)
雑穀米にしていたこと、
精製塩は使わないこと、
間違ってなかったと安心できました。
またいろんなお話聞けると嬉しいです。
----
※講演会ありがとうございます。
そのままヨーカドーに来て、
早速アマニ油を見つけて買ってみました。
牛乳をやめて豆乳も。
でも調整豆乳は添加物が多いですね。
あまりキチキチに制限すると挫折するので、
出来るところから始めてみます。
近いうちに心音道さんに玄米を買いにいこうと思ってます。
----
※先生、こんばんは
昨日の講演会ありがとうございました。
食べるものを選ぶ基準や食生活での改善点が
とても良くわかりました。
本当に聞いて良かったです!
講演会を聞くまでは正直、
自分の食生活にこんなにも間違いが多いとは
思っていませんでした。
これからは自分で確かな情報を
積極的につかんでいかないと知らず知らずのうちに
間違った方向に流されてしまうのだという危機感を強く感じました。
先生がおっしゃっていたよう
にストレスにならないように、改善していこうと思います。
先ずは、食品の選び方、玄米食、食べ方、量あたりから始めてみます。
----
野村諒子三島市会議員に質問しました。 無農薬の野菜を作っている人になぜ政治は優しくないのかを! それに付いて応答下さっているところです。
しっかり聞いてくれています!
「おいしいよ」と満足顔。
残ったご飯は大切に家にもって帰りました。かわいい!(*^o^*)
この(*^o^*)えがお、見ただけで、満足感が伝わってきますね。
コメント